第2回甲州アルプスオートルートチャレンジ リリールート(50㎞) レポ3
さて最後のレポです。レポ1、レポ2はこちら。 マロニエ山エイドを過ぎ、ロードを少し進むとトンネルが見えます。このトンネルに入るのかなと思ったら直前を右折して再びトレイルへ。さて、ついにラスボス恩若峰との対決です。 ここま
さて最後のレポです。レポ1、レポ2はこちら。 マロニエ山エイドを過ぎ、ロードを少し進むとトンネルが見えます。このトンネルに入るのかなと思ったら直前を右折して再びトレイルへ。さて、ついにラスボス恩若峰との対決です。 ここま
さて遅々として進まないレポートその2です。レポ1はこちら。 試走はしていません。レース2週間前に丹沢を50㎞3600mD+を走り、その後は体重増加に気を付けながら脚を休めて本番を迎えました。2カ月で2.8㎏ほど減量し、今
富士登山競争から大分時間が経ってしまいましたが、久しぶりのレースに参加してきました。 小川壮太プロがご自身の地元でプロデュースする渾身の大会。3つのレースがあります。 種目・定員 オートルートチャレンジ 67km 累積獲