第20回北丹沢12時間山岳耐久レース レポ4 2018/7/8
第20回北丹沢12時間山岳耐久レースのレポート その4です。 レポ1,2,3はこちら。 第一関門を過ぎたエイドでは頭に水をかけてもらってから水を2杯飲み干してすぐにスタート。ボトルはほとんど減っていないためそのまま進む。
第20回北丹沢12時間山岳耐久レースのレポート その4です。 レポ1,2,3はこちら。 第一関門を過ぎたエイドでは頭に水をかけてもらってから水を2杯飲み干してすぐにスタート。ボトルはほとんど減っていないためそのまま進む。
第20回北丹沢12時間山岳耐久レースのレポート その3です。 レポ1、レポ2はこちら。 のんびりとレポートを書いてたら公式HPに完走率とリザルトがアップされていました。 種別 出走 完走 完走率 男子16歳
第20回北丹沢12時間山岳耐久レースのレポート その2です。 前回のレポートはこちら。 当日の朝 朝は3時半起床。前日の夜にラブレを飲み忘れていたがGoodタイミングでお通じ。最近飲み始めたピルクルの効果か。 夜明け前の
第20回北丹沢12時間山岳耐久レースのレポートです。 レース前日まで 毎月の月間走行距離は300㎞が目標。 しかし6月は暑さのため通勤ランで距離を稼げず、残り2日でまだ240㎞。 2日で60㎞・・。 まぁ、走っておくか。
第20回北丹沢12時間山岳耐久レースを走ってきました。 燃えるような朝焼けの中をバイクで会場へ向かいました。 猛暑になるかと思っていましたが、天気は午前中は曇り一時雨でこの時期にしてはベストな気候でした。 結果は5時間2