音の色を奏でましょう
おといろ日記

演奏

今年の抱負

気がついたら新しい年に突入。元旦は、子供と夫が参加した地域の元旦マラソンの応援に奔走し、二日は、家族でスキー場に行き(長女手首にヒビ)、三日は、箱根で箱根駅伝を観戦、今年も忙しい一年の予感です。 今朝ぼーっとテレビを見て …

今年最後の八幡山の洋館

今年最後に、八幡山の洋館で弾いてきました。録音したものを聞くと鳥の鳴き声が入っていてのどかです。最近のお気に入りは、3つのピアノ曲の2番、シューベルトの死の年1828年の作品です。なぜか時々、弾きたくなるシューベルト。他 …

癒しの音色のはずが・・・

夏前から ・ドビュッシーのアラベスク1番、2番、ベルガマスク組曲「月の光」、夢 ・ショパンワルツ13番 などなど優雅な曲を何曲も抱え、心が癒される~って思っていたところ、ひょんなことから ラベルの鏡「道化師の朝の歌」を弾 …

« 1 33 34 35

♪ ごあいさつ

神奈川県平塚市在住の新井康子です。
自分自身の音楽活動、ピアノ教室(おといろピアノ教室)、音楽、家族のことなど綴っていきたいと思います。

三児(高校生、中学生、小学生)の母で子育て奮闘中です。

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 平塚 おといろピアノ教室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.