今年最後の八幡山の洋館
今年最後に、八幡山の洋館で弾いてきました。録音したものを聞くと鳥の鳴き声が入っていてのどかです。最近のお気に入りは、3つのピアノ曲の2番、シューベルトの死の年1828年の作品です。なぜか時々、弾きたくなるシューベルト。他 …
リトミックのクリスマスイベント
またまた、リトミックのイベントに参加してきました。今回はクリスマスイベントということで、「赤鼻のトナカイ」、「おめでとうクリスマス」、「そりすべり」など色々なクリスマスソングを弾いてきました。レッスンではリトミックの先生 …
第六回 八幡山の洋館クリスマスフェスタ
恒例のクリスマスフェスタに出演してきました。 今回は、ラベルの組曲「鏡」より「道化師の朝の歌」を演奏しました。 この曲は、タイトルからすると道化師⇒楽しそう、朝の歌⇒爽やか で、聴きやすそうなイメージですが、実際には、と …